「半導体関連産業の魅力を伝えるPR冊子」取材をうけました!

こんにちは、採用担当の伊藤です。
遡ること数か月、、いや半年?
宮城県で半導体産業をPRする冊子「ゼロからわかる!世界ひひろがる宮城の半導体」の取材を受けました~!

若者(高校生・大学生)をターゲットとして、将来の職業候補の一つとして
宮城県の半導体関連産業を認知してもらうことを目的としたPR冊子です。
取材を受けたのは、入社5年目の佐藤くん。
半導体製造装置の開発を行う部門で活躍している若手社員です!
取材の様子をちょっとご紹介します。

実際の取材の様子。
佐藤くんが半導体関連産業に興味を持ったきっかけや、現在のお仕事内容など、
ライターさんから根堀葉堀の質問が。
それにもかかわらず、終始笑顔でインタビューに答える佐藤くん。さすがです!

お話の中で一番印象的だったのが、
今後挑戦したいこととして、「プロジェクトマネジメントに興味がある」と語っていたこと。
開発は黙々と作業すると思われがちですが、チームで協力して進めるもの。
プロジェクト全体の計画立案や進捗管理をしながら、
持ち前のコミュニケーション能力を発揮しチームをまとめていきたいそうです!
若いのに将来のビジョンがしっかりしていて関心しちゃいました~。

インタビューの後は冊子に使う写真を様々な構図で撮影タイム!
こちらは実際の開発フロアで開発している様子を撮影しています。
2階で開発している皆さんは撮影取材に目もくれず、自分の作業に集中…。
すごいなぁ~私だったら気が散っちゃうのに(笑)
他にも打ち合わせの風景なども撮っていただきました~。
そして出来上がった記事がこちら👇

おぉ~!かっこいい写真に仕上がりました☆彡
一言で「半導体」と言っても繊細な工程と沢山の人々の力で作られています。
少しでも半導体について理解が深まっていただけると嬉しいです!
そして、東杜シーテックでおこなっている半導体製造装置の開発に興味を持っていただけると嬉しいです。
記事詳細はこちら👇
◎ゼロからわかる!世界にひろがる宮城の半導体
冊子は県内の学校や企業などに約1,100部発行されました!
見つけた方は是非ご覧ください。